
その後、六甲山カンツリーハウス内の2,3遊具で娘を遊ばせた後、コイに餌をやることに。

餌を。

うひー。
さらに、近所に六甲ガーデンテラスという眺めの良い場所があるってんで行ってみることにしました。
ここらへんは完全に勢いだけで行動してます。

うん、確かにこれは眺めが良いかもしれない。
日が暮れてきて風も涼しくなってきたので、かなり良い感じでした。
夜景はかなり綺麗でしょうね、ここ。

こんな展望用の塔までありました。とてもよい眺めでしたよ。
そんなこんなで気軽にリゾート気分を味わえました。
六甲山もなかなか侮れないな、と素直に感心しました。秋口にもう一度来れたら来ようと思います。

餌を。

うひー。
さらに、近所に六甲ガーデンテラスという眺めの良い場所があるってんで行ってみることにしました。
ここらへんは完全に勢いだけで行動してます。

うん、確かにこれは眺めが良いかもしれない。
日が暮れてきて風も涼しくなってきたので、かなり良い感じでした。
夜景はかなり綺麗でしょうね、ここ。

こんな展望用の塔までありました。とてもよい眺めでしたよ。
そんなこんなで気軽にリゾート気分を味わえました。
六甲山もなかなか侮れないな、と素直に感心しました。秋口にもう一度来れたら来ようと思います。


六甲山は標高が高いので下界よりちょっと涼しいらしい&六甲山カンツリーハウスというところで「真夏の雪まつり」というイベントをしているらしい、ってんでちょっと行ってきました。

やってます。

雪です。六甲山の人工スキー場の機械を使っているらしいです。なるほど。
で、見ての通り、雪の上にはおもちゃやなんかが撒かれていまして、これらにお兄ちゃんらが雪をかぶせてまわっているところでした。「雪の中に隠されたこれらを探しましょう」てなゲームが、しかも無料ってんで参加することにしました。
というか、これに参加するためにここまで来ました。実は。

気前良く飴ちゃんをばら撒いてくれています。
で、ゲームスタート。

掘るぞ~

って、この人数ですから無理です無理。取れるわけないやんか(笑
飴ちゃん2個と微妙な髪留めをひとつゲットして終了でした。
ルール無用の残虐ファイトをしかけてくる親子もいたりしまして、そこまでして欲しいか、おもちゃが。
と、思わなくもなかったですが、うちはうちで楽しめたんでまあいいやってことで。
ちなみに、確かに雪は冷たかったですし、気温も下界よりはマシでしたが、雪の照り返しがきつく、かなり暑かったです。
全然涼めませんでしたなあ。
つづく

やってます。

雪です。六甲山の人工スキー場の機械を使っているらしいです。なるほど。
で、見ての通り、雪の上にはおもちゃやなんかが撒かれていまして、これらにお兄ちゃんらが雪をかぶせてまわっているところでした。「雪の中に隠されたこれらを探しましょう」てなゲームが、しかも無料ってんで参加することにしました。
というか、これに参加するためにここまで来ました。実は。

気前良く飴ちゃんをばら撒いてくれています。
で、ゲームスタート。

掘るぞ~

って、この人数ですから無理です無理。取れるわけないやんか(笑
飴ちゃん2個と微妙な髪留めをひとつゲットして終了でした。
ルール無用の残虐ファイトをしかけてくる親子もいたりしまして、そこまでして欲しいか、おもちゃが。
と、思わなくもなかったですが、うちはうちで楽しめたんでまあいいやってことで。
ちなみに、確かに雪は冷たかったですし、気温も下界よりはマシでしたが、雪の照り返しがきつく、かなり暑かったです。
全然涼めませんでしたなあ。
つづく


久々に写真研究会に行ってきました。
このごろなんやかんやでまったく出席できていなかったので、見せる写真は溜まっていたのですが、久々すぎて人前に自分の写真を出すときに緊張しました(笑)
自分では「会心の一枚」と思っていたものがあっさりスルーされ、「まあ、一応見せておくか」くらいのものが
高く評価されたりと、軽く凹みましたがそれもまた勉強ですね。精進精進。
とくにオチはありません。
このごろなんやかんやでまったく出席できていなかったので、見せる写真は溜まっていたのですが、久々すぎて人前に自分の写真を出すときに緊張しました(笑)
自分では「会心の一枚」と思っていたものがあっさりスルーされ、「まあ、一応見せておくか」くらいのものが
高く評価されたりと、軽く凹みましたがそれもまた勉強ですね。精進精進。
とくにオチはありません。


娘が通っている幼稚園でお祭りがあったので行ってきました。
そういや去年もいきましたね。

みんなで頑張って盆踊りを踊っていましたよ。
しかしまあ、暑かった。今日は。
おまけ
画像のビューワはフリーのIrfanViewを使っているのですが、4.10から4.27に更新したところ、画質が驚くほど向上しました。特に、フィルムをスキャンしたものはとてもすっきり見られるようになりました。感動。
超オススメ。
そういや去年もいきましたね。

みんなで頑張って盆踊りを踊っていましたよ。
しかしまあ、暑かった。今日は。
おまけ
画像のビューワはフリーのIrfanViewを使っているのですが、4.10から4.27に更新したところ、画質が驚くほど向上しました。特に、フィルムをスキャンしたものはとてもすっきり見られるようになりました。感動。
超オススメ。


小野市のひまわりの丘公園にひまわりを見に行きました。

みなさん、元気がありません。

でれーん、と。ちょっと来るのが遅かった。
曇り空と相まって写真は非常に撮りにくい感じに。まあ、そういう日もあるよね。
でもまあ、

元気に咲いているのもいたので、来た甲斐はありました。
ひまわりも意外と見られる時期が短い花なんですねえ。

みなさん、元気がありません。

でれーん、と。ちょっと来るのが遅かった。
曇り空と相まって写真は非常に撮りにくい感じに。まあ、そういう日もあるよね。
でもまあ、

元気に咲いているのもいたので、来た甲斐はありました。
ひまわりも意外と見られる時期が短い花なんですねえ。


その後、娘はおばあちゃんに任せて父は新宿へ、母は日暮里へむかいました。
新宿に来た父ちゃんの目的は、

この辺りの中古カメラ屋さんを覗くことです。
堪能させていただきました。記念にレンズフードを買いました。カメラやレンズは、まあ、また今度ということで。
新宿から渋谷に山手線で移動しようとして、軽く迷いました。すっかり田舎者です。

この路線案内のパネルの多さ。えらいことになってます。
渋谷でかみさんと待ち合わせをしたのですが、ちょっと時間があったのでその辺りをぶらついてみました。

この階段がとても懐かしくて。
今から13,4年前、毎朝この階段を疾走して、

この坂をダッシュで登って会社に通っていました。懐かしい。
坂を登って会社まで行ってみようかとも思いましたが、腰が痛いからやめました(笑

渋谷って感じ。
キライだったなあ、渋谷。
でも、こうやって年に1度来るくらいなら楽しいかも。

こういう写真が撮れるのは渋谷だけだろうし。

このレリーフの下に座ってかみさんを待ちました。
ここでこうやって待ち合わせをして、ってのが懐かしくて良かったです。
新宿に来た父ちゃんの目的は、

この辺りの中古カメラ屋さんを覗くことです。
堪能させていただきました。記念にレンズフードを買いました。カメラやレンズは、まあ、また今度ということで。
新宿から渋谷に山手線で移動しようとして、軽く迷いました。すっかり田舎者です。

この路線案内のパネルの多さ。えらいことになってます。
渋谷でかみさんと待ち合わせをしたのですが、ちょっと時間があったのでその辺りをぶらついてみました。

この階段がとても懐かしくて。
今から13,4年前、毎朝この階段を疾走して、

この坂をダッシュで登って会社に通っていました。懐かしい。
坂を登って会社まで行ってみようかとも思いましたが、腰が痛いからやめました(笑

渋谷って感じ。
キライだったなあ、渋谷。
でも、こうやって年に1度来るくらいなら楽しいかも。

こういう写真が撮れるのは渋谷だけだろうし。

このレリーフの下に座ってかみさんを待ちました。
ここでこうやって待ち合わせをして、ってのが懐かしくて良かったです。




折角帰省をしたんで、話題の東京スカイツリーを見に行きました。
去年はガンダムだし、我ながら割とミーハーだと思います。






残念ながら、曇り空でした。
まあ、暑くなくてよかったですが、写真的にはむつかしかったです。
だからこその面白さがあったのですが、そういうことを言うとかみさんに変態扱いをされるので控えようと思います。
しかし、でかいわ。このタワー。
去年はガンダムだし、我ながら割とミーハーだと思います。






残念ながら、曇り空でした。
まあ、暑くなくてよかったですが、写真的にはむつかしかったです。
だからこその面白さがあったのですが、そういうことを言うとかみさんに変態扱いをされるので控えようと思います。
しかし、でかいわ。このタワー。



久々ののぞみ。初のN700系。快適。
のぞみだから静岡はスルー。ガンダムも一瞬。
#ほんまに一瞬ですな。
予定通り富士山は見られず。ここまで見られないのも我ながらすごいと思う。
静岡を通過する度に、静岡にいた頃の、とくに10代の頃の黒歴史を思い出してしまい、どうにも気持ちが落ち着かない。その黒歴史ってやつが「他人が原因でつらい思いをしました」的なものではなく、「度し難い自分が他人に迷惑をかけた結果、いろんな信頼や機会やつながりを自分の手で破壊しました」というもので、それはまあ、10代なんてみんなそんなもんなんだろうけれども、そこに後悔が渦巻いている以上は気持ちにひっかかるところがあるわけで、何が言いたいかと言えば、そんな感じになるからおれは二度と静岡に暮らせねえのかな、なんて思うわけです。
暮らせないのは別に構わないけども、それでも多少の寂しさがあるのは、それはやはり、そこに黒歴史があるからで、それが故郷ということなのだろうなと、一人で乗る新幹線は、ヒマなのでそんなことを考えてしまうわけです。
そういや去年も書いたな。こんなやつ。


このごろ見ているPVを紹介。ヒマだからな!
#いや、忙しいんだけども。
○夜行性の生き物三匹 - ゆらゆら帝国
曲もPVも、ものすごく格好良いです。ベースがすげえ。
4分間があっという間に終わりますな。
○電気グルーヴ/Cafe de 鬼(顔と科学)
おもろいよ。
ここまで何にも言ってない歌詞はすごいと思う。大好き。
○弾けないギターを弾くんだぜ
2分ちょっとで語る、ある男の半生。
○ピエール瀧の体操30歳
○ピエール瀧の体操36歳
○ピエール瀧の体操42歳
ピエールみたいな大人になりたかったけれど、相当レベルが高く無理でした。
そういやおれも36か。体操するか、体操。
○Red Hot Chili Peppers - By the Way
○Red Hot Chili Peppers - Dani California
かっこよくておもろいよ。
○Royksopp - Remind me
○Royksopp-Eple
○Royksopp - Beautiful Day Without You
○Royksopp - Happy Up Here
ノルウェーのテクノの人たち。
つい見入ってしまうんだよねえ。
Happy Up Hereのインベーダーはびっくらこきました。
○Kings will be Kings
0:48に「夜中に千円もらったよ~」
○Blind Guardian - Somewhere Far Beyond Live
こういうのも久しぶりに聞くとね、いいよね。たまには。
○RACER X SUPERHEROES コピー
コピーだけども。ギターうめえなあ。
#いや、忙しいんだけども。
○夜行性の生き物三匹 - ゆらゆら帝国
曲もPVも、ものすごく格好良いです。ベースがすげえ。
4分間があっという間に終わりますな。
○電気グルーヴ/Cafe de 鬼(顔と科学)
おもろいよ。
ここまで何にも言ってない歌詞はすごいと思う。大好き。
○弾けないギターを弾くんだぜ
2分ちょっとで語る、ある男の半生。
○ピエール瀧の体操30歳
○ピエール瀧の体操36歳
○ピエール瀧の体操42歳
ピエールみたいな大人になりたかったけれど、相当レベルが高く無理でした。
そういやおれも36か。体操するか、体操。
○Red Hot Chili Peppers - By the Way
○Red Hot Chili Peppers - Dani California
かっこよくておもろいよ。
○Royksopp - Remind me
○Royksopp-Eple
○Royksopp - Beautiful Day Without You
○Royksopp - Happy Up Here
ノルウェーのテクノの人たち。
つい見入ってしまうんだよねえ。
Happy Up Hereのインベーダーはびっくらこきました。
○Kings will be Kings
0:48に「夜中に千円もらったよ~」
○Blind Guardian - Somewhere Far Beyond Live
こういうのも久しぶりに聞くとね、いいよね。たまには。
○RACER X SUPERHEROES コピー
コピーだけども。ギターうめえなあ。






神戸フルーツフラワーパークで。とうもろこし狩りができるってんで、とうもろこし大好き人間としては行かねばならず、腰が悪いにもかかわらず、行ってきました。



すげえうまそう。
そして、実際美味しかったです。

「大変好評なので、お早めにお越しください。」とのことだったので、9時40分過ぎに到着し、「こりゃ余裕だな」なんて思っていたのですが、実は結構ぎりぎりでした。
#9時30分に受付を開始していたらしいのですが、10時半くらいにはすでに受付を終了していました。
でもまあ、美味しい上に安いのですから、それはまあ、当然かなと思いました。
畑の面積を2倍にしても余裕なんじゃないかと思います。
もっと数を増やしてみては、と無責任な提案をして終わり。



すげえうまそう。
そして、実際美味しかったです。

「大変好評なので、お早めにお越しください。」とのことだったので、9時40分過ぎに到着し、「こりゃ余裕だな」なんて思っていたのですが、実は結構ぎりぎりでした。
#9時30分に受付を開始していたらしいのですが、10時半くらいにはすでに受付を終了していました。
でもまあ、美味しい上に安いのですから、それはまあ、当然かなと思いました。
畑の面積を2倍にしても余裕なんじゃないかと思います。
もっと数を増やしてみては、と無責任な提案をして終わり。

| ホーム |